【副業で月収50万稼いでいるプチお金持ちの私が、ブログを書かなければいけない理由】
どうもうっちーです。(^o^)丿訳ありで顔出しもしないし、名前も明かしません。そんな奴が本当に「副業で月収50万稼いでいるプチお金持ち」なのか?
と思われると思いますが、それは信じる信じない結構です。それはしょうがないですから、顔出ししないのと、名前も明かさないのは後で、ご説明しますね。
それではなんで【副業で月収50万稼いでいるプチお金持ちの私が、ブログを書かなければいけない理由】を書こうと思ったのか書きたいと思います。
【YouTubeですが内容は一緒です。スクロールできない時にどうぞ:3分】
私決めました!
どのくらいの記事になるかわからないですが、私が50歳で副業で月収50万稼ぎプチお金持ちになった理由について書きたいと思います。
多分書くカテゴリーは下記の通りになります。
・Marketing:これからの時代のマーケティングの仕方、必要なスキル
・SEO:SEOスキルとMarketingスキルがあれば、ネットで稼ぐことが出来る
・Remote work:コロナショックで時代が変わり、どのように働き方改革が起こるのか?賃金は?
・Affiliate:自分らしく楽しい人生を求めるなら、ブログでもいいのでアフィリエイトを始めて、自分で商品を売る力を付けないとプチお金持ちにはなれない。
・WordPress:Wordpressでサイトのカスタマイズ、作成方法を初心者でもわかりやすく解説します。
・Life:生活全般的に気が付くままに書いていきます。
・Blog:あなたの生きざまがブログで価値を持つ時代になっている
・Freelance:すべての人が慣れるわけではない
・Mental:メンタルを強くする方法や付き合うとやばい人を見分ける方法
・Relationship:人間関係で困らないための人の見分け方、うつにならないための予防法、うつになってしまった時
・System:失業保険の手続き、失業した時の書類の確認など
どうしてブログを書こうと思ったのか?その理由3つ
何故、こんな自分のことをブログに書こうと思ったのかというと、ぶっちゃけ得意な分野だから!

①すべて経験していて月収50万稼いでいる実績がある
こんなこと言っても証拠がないとダメですよね。というわけで、ASPの売り上げ、アドセンス、Amazonアソシエイトの売上表をスクショしたので載せておきます。(*^^*)
【ASP:バリューコマース※一軒の単価が高いです】

【アドセンス※一時期これで30万稼いでました。今は月5万位】

【Amazonアソシエイト※こちらがだいぶ伸びてきてます】

皆さんも、せっかくAffiliate、SEO、Marketing、転職のことなど知りたいなら、実際に実行していて成功した人の話を聴きたいですよね。※50のおっさんですが(^^♪
そこら辺の口だけの訳の分からない転職コンサルや、高価な情報商材だしている人の話の話よりも、私は自分で言うのもなんですが、すべて経験していて、どういうところがポイントなのかを知っているので、得意分野です。(≧▽≦)
ちなみに顔出しもしない、名前も出さないというのは「ブラック企業に入社し、うつ病で倒れた」ことがあるから。
すでにやめている会社ですが、名前を言えば、皆さん絶対わかる会社ですし、まだ上司、同僚もいますので、迷惑になってしまいます。
という事で、顔出し、名前を出さないのはお許しください。<m(__)m>
②転職をし、副業の重要性を身をもって確信したから

先ほども書きましたが、皆さんもご存じのブラック企業から、転職した際、まったく未経験で、広告代理店に転職しました。
この時の面接対策、ポートフォリオの作成、企業分析などをした経験、余り皆さん知らないかもしれないですが、円満に退社する方法などもご紹介したいと思います。
転職は4回してますが、1度目は200人から3名、2度目はヘッドハンティング、3度目は70名から1名だったので、高倍率を突破してきた実績があります。
しかも、ブラック企業も、ホワイト企業も経験しているので、疲弊しない仕事の仕方、人間関係の作り方も知っています。
なので、はっきり最初に行っておきますが、サラリーマンとして幸福に働きたいなら、ホワイト企業に就職・転職しましょう。(≧▽≦)
③ホワイト企業に転職できると人生がどう変わるのか?

転職する以前の私は、エリアの統括マネージャーだったので、それなりに高給取りでしたが、毎日終電、もしくはカプセルホテル。
とにかく時間がない、忙しい。(ノД`)・゜・。
鍛えられたといえば鍛えられましたが、ずたずたになっていく自分がだんだんマヒしていく記憶もありますし、そのまま究極のところまで行くとどうなるかも経験しました。※結局入院。
ありがたいことに、ホワイト企業に転職できたのですが、休みが取れる、残業がない、有給も問題なくとれるということに、最初はカルチャーショックを受けました。( ゚Д゚)
前の会社で一つの駒のような扱いから、人として扱われていると実感した時は、かなり衝撃的でしたね。
本業で幸せじゃないと、幸せにつながらないです。
もちろん、副業だとかは、、、、、まー無理ですね。という事は駒として搾取されて終わりです。(ノД`)・゜・。
まとめ

以上簡単に書いてきました。
今はフリーランスとして働いております。※ブログ収益のみ(”◇”)ゞ
ブラック企業から、転職して入った企業は少人数でしたが、社長のもとで直接ノウハウを学べたので、マーケティング力はかなりついたとお思います。
残念ながらワンマン的なところがあったので、お亡くなりになった後、会社は閉めてしまいましたが、10年近く、社長の隣で仕事をしたことはかなり、ラッキーだったと思います。
ちなみに、お亡くなりになった時は、TVでちょっとした話題になりました。(^O^)/
そのくらいの人だったので、企業に訪問する時や、訪問されるお客様も、それはそれは、各界のトップクラスの方だったので本当に感謝です。天国で元気ですかねー(。´・ω・)?
そんな私が、2019年9月からフリーランスで月50万稼いでいるのは、なんといってもサラリーマンの幸せって、まずはホワイト企業に転職もしくは就職すること。
ブラック企業だと残念ながら、出世すればするほど時間が無くなります。そして搾り取られるだけ取られるので、副業なんて無理。まして、家庭円満どころか、家に帰れない。
今、私がこうして、ブログを書けるのもホワイト企業に転職できたから。
そして、50歳の人で、経験をいろいろしていて、副業でプチお金持ちの人が、ブログで情報発信はしてないですよね。
なので、同年代にも希望を持ってほしいし、若い人にも希望はある事を伝えたい。
そんな思いでブログを始めました。(”◇”)ゞ
ポイントは3つ
①すべて経験していて月収50万稼いでいる実績がある
②転職をし、副業の重要性を身をもって確信したから
③ホワイト企業に転職できると人生がどう変わるのか?
この3つを軸に記事を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
という事で、また!(^o^)丿